地味で小さな奇跡と卍LINE
今から何年前だかは覚えていないけれど、就職して数年目だったと思う。
ボクは、横浜で開催された研修に参加した。
研修内容なんて、今となってはよく覚えていないけれど、強烈に覚えているエピソードがある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その日は11月11日。
宿泊先ホテルの部屋は11階。
部屋番号が1111。
『1111111111』
こんな地味に奇跡が重なる日があって良いのか~!(^^)!
こういう風に数字が並ぶと、昔も今も、ボクは妙に興奮してしまう。
研修後の飲み会で、周りの人にアツく語ってみたものの、「へぇ・・・で?」といった反応。
そりゃそうか(^_^;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だが、これで話は終わらない。
2次会だか3次会だか忘れたけど、数人で、小さなラーメン屋に入った。
もちろん名前も場所も覚えていないけど、階段を上がった二階部分にあって、テーブルが6つくらいの決してキレイではない、地味で小さな店だった。
味もまぁ普通で、「美味しかった」という記憶はないのだけれど・・・
てか、何を食べたかも覚えていない・・・
普通なら記憶から消えているはずのその店だけど、今でもよく覚えている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と言うのも・・・
隣のテーブルに座っていたのが、窪塚洋介&嫁さん&赤ちゃん。
色々世間で言われていた家族だったけど、普通の家族で、普通に食事をしていた。
まぁ今思うと、深夜に赤ちゃん連れでラーメン食べに来てるんだから、普通ではないのかもしれないけれど(^_^;)
ただそれだけの話で、もちろん会話を交わした訳でもない。
その後、彼は、転落騒ぎを起こしたり、「卍LINE」とかいう名前になってレゲェアーティストになったり、俳優として映画に出たりしていた。
何だかんだで才能がある人なので、これからもきっと独自の世界観を発表し続け、そこに共感する人もいるんだろう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、ネット上に載せられた「窪塚洋介、円満離婚」の記事を見て、あの夜のコトを思い出したって訳。
地味に小さな奇跡が重なった夜の出会い(?)だったたけに、勝手に親近感を覚えている。
あぁ、あの時出会った(?)あの夫婦が離婚しちゃったのかぁ・・・って感じ。
ただそれだけの話です(^_^;)
別にファンという訳ではないけれど、何となく縁のある彼の活躍を、今後も地味に期待したいと思います♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓気が向いたらクリックよろしく↓
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- そうだ、南の島に行こう(2016.05.14)
- 雨神サマ(2015.05.29)
- 20周年記念OB会~番外編『同じジャンル』~(2015.05.20)
- 20周年記念OB会(2015.05.11)
- 伝説の男(2015.02.20)
コメント